全然考えてなかったブログ

そういうことは先に言ってもらわないと困るんですよ

室内楽、結婚式、野毛

10時前に起床。トーストとコーヒーで朝食を済ませて11時半ごろ家を出発、室内楽のリハーサルのため椎名町へ。シューベルトを通したあと1楽章を返した。今日はじめて全員揃ったが、やはりバスがいると安心感があっていい。

オクテットの8人中自分を含め4人がそのあと結婚式の二次会に呼ばれていたので、少し早めに切り上げて、横浜の会場に向かった。副都心線で行くのが早そうだったので徒歩で要町に向かったが、この近辺に住んでいたころを思い出して少し懐かしい気がした。

二次会の会場はかなり広く、ゲストも150人ほどいたそう。余興、というかほぼメインイベントのオーケストラの演奏の奏者は80名ほどいたらしく、結婚式の二次会での出し物と聞いて想像する規模を遥かに超えていた。自分の出番は一曲目のモーツァルトの序曲、まあまあお粗末な出来だったが昼の室内楽とワインのせいにして、残りのプログラムを食事をいただきながら聴いた。

二次会は20時過ぎにおひらきだったので、数人で野毛方面へ。野毛にくるとたまにいく三陽で餃子やら味噌だれネギ鶏やらの定番をいただきつつ旧知とワイワイし、22時過ぎに解散。帰宅し、2時ごろ就寝した。

二度寝、マラソン、鍋

休息日。9時ごろに一度目覚めるも二度寝して11時半ごろに起床。朝食兼昼食は昨日漬けておいた鰹で鰹丼、美味だった。

午後は来年2月が本番の室内楽のポストカードのデザインを進め、夕方は近所に走りに出かけた。キロ5分半ほどのペースで10km。この日は横浜マラソンの日で去年走った時のことを少し思い出した。去年は今年よりも月間走行距離はだいぶ短かったが15kmの帰宅ランのトレーニングが良かったのか今よりもいいスピードで走れることが多く、キロ4分台後半で心拍130台を維持できていた気がする。

夕食は鍋。白菜と豚肉。ぽん酢でいただいた。美味。

2時ごろ就寝した。

朝ラン、シューベルト、寿司

9時過ぎに起床。支度して朝ラン、近所の公園の外周を3周、8kmほど。ここのところ一部公園内を通るようにして少しでも獲得標高を稼ぐようにしていたが、休日のこの時間帯は人出が多く結局公園内は避けていつもの外周路を。

帰宅してトーストとコーヒーで遅めの朝食をとったのち、外出。椎名町のスタジオへ。シューベルト室内楽の初回のリハーサル。その後は近くの居酒屋で焼きものなどをいただく。瓶ビールがキリンのラガーなのが嬉しい。

f:id:hizeny:20191110234225j:image

少し物足りず以前にも伺った寿司屋で青魚と巻物をいただいた。前回の訪問は2年ほど前だったが覚えていてくださったようで嬉しい。また行かないと。

f:id:hizeny:20191110234235j:image

22時過ぎに帰宅。シャワーを浴び、少し仕事をしてから2時ごろ就寝。

甲州アルプスオートルートチャレンジ

甲州アルプスオートルートチャレンジ当日。5時半ごろ起床し、身支度を済ませてから朝食。カレー味のカップ麺と餡ドーナツをねじ込む。宿の近くから会場までのバスは出ていたが時間が合わないので徒歩でスタート地点に向かった。30分ほどで到着。荷物を預けて、バックパックの重量チェックを受け(2kg以上が条件で2.8kgほどだった)、整列。

f:id:hizeny:20191105001417j:image

スタートし25kmほどはひたすら登り。急登で足を削られる。途中の源次郎岳から綺麗に富士山が見えた。

f:id:hizeny:20191105141505j:image

最高地点の小金沢山。少しガスが。山頂付近で少し朦朧としてきてロストしかけた。

f:id:hizeny:20191105141727j:image

ここからは下り基調だが登り返しが3つあり、それぞれの手前にエイドが設営されていた。42km地点、マロニエ山エイドの関門に間に合いそうになくここでDNFの覚悟で走っていたが、関門の時間を1時間早く間違えていたことに到着してから気づいた。正直集中力が切れてしまいどうしようかと思ったが、気を取り直して再出発。最後のマロニエ山はすでに日は暮れ、ヘッドライト頼りのラン。光量がやや心許ないのと、12月のITJでは予備ライトが必携品なのでもう少し上位のモデルを購入しようかということを思いつつない足を引きずり下山。

足は完全に売り切れたつもりでいたが、なぜか最後のロードは足が動き、何人か先行の選手をパスしてゴール。55km/3500mD+のトレイルを11時間半ほどかけてなんとか完走した。

先にゴールしていた友人と合流し急いで帰り支度、帰りの特急でビールを飲みつつ帰宅。茶いろめの夕食をおいしくいただき、早々に就寝した。

f:id:hizeny:20191107015431j:image

山梨、地ワイン、串揚げ

今日は翌日のレース、甲州アルプスオートルートチャレンジのための移動日。ゆっくり9時半ごろ起床。30分程度楽器を吹く。調子は可もなく不可もなく。その後コーヒーとパンを焼いて朝食。

前日に用意しておいたザックを背負い電車で新宿駅に向かう。トレイルレースはなにかと荷物が増えがちで40Lでもあまり余裕がない。駅のホームで友人と合流し、中央線の特急に乗車。買い込んだ駅弁とビールで昼食をとるとまもなく目的地の塩山駅に到着。山梨、近い。

まず宿に立ち寄って荷物を置いていくつもりだったが、ちょうどレース会場に向かうバスが出そうだったのでそれに乗り、スタート地点へ。受付を済ませて少しショップに立ち寄ったあとは30分ほど歩き宿に向かった。

f:id:hizeny:20191104163232j:image

チェックインを済ませ15時過ぎ。まだ時間があったので周辺を散歩することに。ぶどう農園でシャインマスカットを買ったりワイナリーで試飲させてもらったり。ぶどう農家の方が自分たちで飲むために始めたものだそうで、ほとんど市場には卸していないとのこと。室内楽のリハーサルの時にでも飲もう、ということで一升瓶に入った赤ワインを購入した。

f:id:hizeny:20191104163942j:image

その後、駅の近くの串揚げの店で夕食。感じの良い店だった。アスパラが甘くて美味。

f:id:hizeny:20191104164424j:image

カーボロードとかなんとか言いながらかなり懐かしい風情のラーメン屋でラーメン。

f:id:hizeny:20191104164528j:image

宿に帰って温泉に浸かり、翌日の準備をして22時半ごろに就寝した。

丸山、モーツァルト、ブラームス

今日は山行。6時ごろ起床、コンビニで朝食のおにぎりを買って最寄駅から乗車、まず池袋に向かう。そこから西武線に乗車。

秩父鉄道直通の長瀞・三峰口行きという急行が休日は数本あり、これが便利で秩父方面に山行する際に最近よく利用するようになった。車内で朝食を済ませ、読書や譜読みなどをしていると目的地の芦ヶ久保駅に到着。

荷物を駅に預け、出走。赤谷から大野峠を経由して丸山を目指す。事前情報の通り、登山道が削れたり崩れている部分が数箇所あり慎重に通過。渡渉が必要な箇所もあった。

f:id:hizeny:20191027132320j:image

1時間ほどで山頂に到着。雲が秋らしくなってきた。

間を開けず下山。少し距離を稼ぐために日向山方面を通って駅へ。11kmで獲得標高750m程度、物足りないが次の予定もあるので道の駅で昼食を買い、上り電車に乗車。

秩父鉄道の車内で昼食。手作りのおにぎりが美味しい。午後の予定があるのでビールはおあずけ。飯能で特急に乗り換え、仕事などしつつ池袋に到着。JRに乗り換え、帰宅。

午後はオーケストラのリハーサル。帰宅してシャワーを浴び、引き取ってもらうベッドマットレスを運び出し、支度をしてまた外出。新宿に向かう。

もともとの出番であるモーツァルトの序曲と代奏でブラームス。とにかくアタックが上手くいかないのと呼吸の支えが不安定で音が飛ばずに苦しむ。今朝の疲労と初参加のオケで固くなっていたせいかな。

リハ後の懇親会まで時間があったのと空腹がひどかったので大戸屋で食事。鶏と豚をグリルしたものを頂いた。さらに時間があったので喫茶店で仕事と読書など。

帰ればよかったかな、と思いつつも懇親会へ。なんだかんだで楽しみ、終電間際に帰宅。

お茶と甘いもので少しゆっくりしたのち2時ごろ就寝した。

ランニング、蕎麦、夜更かし

朝は起きられず、楽器はスキップ。9時半ごろ家を出てランニング出社した。途中でさとやに立ち寄って朝食のおにぎりを買う。赤飯と昆布。

昼、ゆで太郎で蕎麦。今年は秋に白馬に行けなかったので信州の新そばを食べていないことを思い出した。

夜、久々に社長と話し込んで気づけば2時、晩飯を食べ逃す。それから帰宅して、カップヌードルのカレー味を食べた。空腹に妙に滲みる。少しリラックスして4時ごろ就寝。久しぶりに夜更かしした日だった。